真摯な学びを応援! 母親愛で指導!!
学ぶことによって自己を鍛練し、幸せを探求
愛ある自分、愛ある家族親戚、愛ある恩師、愛ある仲間、愛ある地域、愛ある地球、愛ある宇宙の存在があってこそ、心を幸せにできる
★通称★ 呼ばれ方によって、役割が変化
hiloko,Hilo-sun,Tsuzuki,”Mama”,”Ane(O-ne)”,”Oka-san”,T-chan(teacher),or Sensei,Tsukahara,Jitei, Oku-san
★愛知県三河出身、東京都、埼玉県、神奈川県、静岡県 京都府
★学歴・資格★ ^^
日本大学 博士(国際関係)取得・大学院修了
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻研究生満期退学
文学(史学)学士取得、英文学準学士取得
高等学校英語科教員免許状、高等学校地理歴史科教員免許状 (日本大学、東洋大学、静岡大学にて単位取得)(2032年3月31日まで有効)
生涯学習上級コーディネーター資格、(生涯学習コーディネーター資格、優秀賞)、博物館学芸員資格(玉川大学)、船舶4級、無線4級、日商簿記3級、秘書検定2級、珠算1級、食品衛生責任者、日本茶アドバイザー(2028年3月31日まで有効)、日本茶インストラクター講座通信教育「優秀」修了のため近年中に日本茶インストラクター資格取得あくまで予定
現在も、「京都・観光文化検定試験」「日本語教員)」など、受験対策中
「稲葉謎解き」「藤枝市観光地巡りマラソン」「藤枝市・歴史、文化、観光、スポーツ検定(藤検)」案希望
岩村藩ネットワーク ーご縁から未来へつなぐー
★海外留学・研修★
Husson College at Banger in Maine 語学研修
ISI at Washington D.C., 語学研修
The University of Maryland at College Park:修士論文執筆研究のため海外研究奨学金取得留学
The Munson Institute, Mystic Seaport,CT 大学院レベルand The University of Hawaii at Manoa 大学院:博士論文執筆研究のため海外研究奨学金取得留学
2020年春「GiFT×東洋大学」「Diversity Voyage 12期 セブコース」
2021年春「GiFT×東洋大学」「Diversity Voyage online 14期 バリコース」
★学習支援・指導歴★
小学・中学・高校生時代
→ 西尾市ジュニアリーダー
短大・大学生時代
→ 中学生・高校生の家庭教師
→ 児童対象英会話学校の営業
→ 大手通信講座の中学社会科担当
大学卒業後
→ 大手進学塾の中学生社会科、小学生国語科
→ 宗学(宗史)研究室(嘱託)
→ 日本大学本部内広報部大学史編纂課(嘱託)
→ 日本大学国際関係学部 ティーチング・アシスタント
→ 日本大学通信教育部 東京学習センター指導員
→ ハワイ大学マノアキャンパス、キャンパスツアーガイド
→ 日本大学国際関係学部キャンパス内・語学学校講師:
英語資格対策、TOEFL対策、大学学部生対象英語文法講座、短期大学生対象4年制大学へ編入試験英語対策講座など指導
→ 日本大学非常勤講師(学際研究担当)
2014年度から 大学非常勤講師(国際関係論担当)
2016年からSDGs社会教育活動・まずは目の前の身近な人から
2020年度東洋大学社会貢献活動「わくわくclub」参加・サポート
2021年度東洋大学社会貢献活動「わくわくバリバリClub」参加・サポート
2021年度から「藤枝市少年少女発明クラブ」指導員
2022年度から「藤枝市社会教育委員」委嘱
2022年度から「学びの本質」「おかげさま」こころの安心活動
宇宙航空研究開発機構宇宙教育センター「宇宙教育指導者セミナー」にも積極的に参加
★研究テーマ・関心事★
19世紀中葉(日本開国期)の太平洋の日布米関係
アメリカ太平洋からの日本の開国-民間外交と国家基盤の変容-
2018年度:藤枝市ゆかりの松岡萬と高橋泥舟の調査・研究参加
→静岡県藤枝市岡部町松岡神社史料から
2019年度:箕作玄甫の海外情報観の調査ー岡山県津山市に調査・研究をきっかけに
2021年度:東国寺を含んだ地域研究からさらにその先へ
:龍雲寺、ほうき、花園流御詠歌、禅仏教:藤枝市稲葉地域の歴史、咸臨丸、タウンゼント・ハリス、日本茶、医学者中浜東一郎、肴町大名行列、徳川時代(田中藩)、海の道
2022年度:19世紀の太平洋ー捕鯨産業興隆時代のハワイ諸島から視た日米布関係
2023年度:「知」の移動が太平洋諸島に与えた影響-移動規制を中心に-
令和期と幕末明治維新期の日本「開国」の比較(類似と相違)
海から見た土佐藩史、「小嶋一晃の足跡」の研究、禅のこころ、日本文化、国際交流
歴史上で、誰も取り残さない「生きた証」の可視化
2024年度:「人・物・情報」の移動から見た日本の開国
スタディーツアー ODA/NGO 国際交流、日比交流、日本人海外布教活動
山国隊と田中藩(藤枝市)、小笠原諸島と田中藩(藤枝市)
日本語教育によるアナボリズム
©2024 T.E.L.L.A. Center at Tokokuji